ご近所だけの初詣は済ませたけれど、大きなお寺へのお参りが
まだだったので、良いお天気になった今朝初詣に行った。
大霜で冷たい朝の空気に身が引き締まった。
境内から見た青空。
今年もお参りできて良かった・・・と、思いながらロウソクとお線香を上げた。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
桜が咲くのではと思うくらい暖かくなっています。
こんな事もあるんですね・・。。
雪の下の方が、温かい^ー^
陽射しが明るくなってきましたね。気持ちが良いです。
今日も、良いお天気ですが、少し靄がかかっています。
日暮れもあそくなって来ましたし、春遠からじですね。
参道には、大きな松の木が並んでいます。
広いお寺には、ほとんど人もいなかったです。
空がとてもきれいですね。早朝だからかな。
この頃の陽の光に少し春を感じるような…。
(自分勝手な思い込みですが)
ここ数日の夕陽がとってもきれい!
真っ赤な太陽が辺りを染めながら沈んでゆく…
写真に撮りたいと思いながら、うまく撮れません。
今年に入って檀家のお寺もお参りは中止になり何処にも
参らずです。お参りできるようになると良いのですが。。