昨日は、午後から晴れて来て南風が吹いていた。
これって、春一番になる・・・!?
いっや~~!待てよ!検索して調べてみよう。
春一番の風は、立春から春分の日までの間、二月から三月に一番最初に吹く
南風のことが、春一番と呼ぶのだそうな。
(知っていたような具体的には知らなかったような・・・)
そんなわけで、昨日の南風は春一番とは言わない。
色が見えてきだした椿の蕾。
もうすぐ咲き始めるだろうか。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
今年は、早いような気がします。例年だと三月頃ですから。
今日は、寒い一日になりそうです。
強い風が吹きますよね。
何もかも吹き飛ばしてしまします。
こちらは今日も暖かで思わせぶりな南風ですね。
とっても良い感じの椿の写真ですね。
僅かに赤い色が見えているのが何とも言えません。
春一番は嫌いです。埃っぽい風ですよね。